●活性型ビタミンD3およびその誘導体の抗凝固作用 ●セロトニン1A受容体アゴニストの精神分裂病患者の記憶機能に対する効果 ●心不全患者の末梢循環異常におけるテトラヒドロビオプテリンの役割 廣岡 良隆他●ストレスに応答してMAPK活性化によって誘導される心筋機能保護因子─心筋梗塞モデルでの検討─ ●ヒト造血因子と異種骨髄ストローマ細胞を用いた臍帯血由来造血幹細胞増幅 川田 浩志他●リケッチア感染症治癒機転としてのテトラサイクリンによるサイトカイン誘導ならびにアポトーシス誘導 岩崎 博道他●「米国ロックフェラー大学視察紀行」レプチンおよび核内レセプターを介する細胞シグナリング機構の研究打ち合わせ 藤●クレチン症の病態解明を目指して─ボストン留学記─ ●トロント留学体験記 第1篇 第22回(平成9年度)研究奨励金交付論文募集主題:「薬理遺伝学」●日本人におけるCYP2D6変異遺伝子の頻度と人種差千 葉 寛他 ●日本人におけるCYP2C9遺伝子上の新規変異点(SNPs)および機能評価 ●CYP2A6の遺伝的多型とニコチン代謝の個体差の研究 ●抗うつ薬Imipramineに関する薬理遺伝学的研究 ●薬物代謝酵素の遺伝子診断と薬理遺伝学的TDMの確立 ●ロイコトリエン受容体拮抗薬の薬理遺伝学 ●虚血性心疾患に対するPTCA後の予後規定因子に関する薬理遺伝学的研究 ●フルオロウラシル系抗癌剤の副作用とピリミジン代謝異常症 第2篇 第9回(平成10年度)研究助成金交付論文●肝臓の有機アニオントランスポーターとその機能 部 高 明 阿●アンジオテンシン変換酵素阻害薬の臨床薬理遺伝学植田 真一郎 ●感染防御におけるIL-15の役割 西 村 仁 志●心筋細胞アポトーシスの制御機構 長谷川浩二他●肝発がん機構に対する非環式レチノイドの作用と核内受容体に関する研究 ●キニジンの催不整脈作用に及ぼす性差の影響 大谷 壽一他●Mint, 新しい小胞輸送タンパク質ファミリー, から見たアルツハイマー病治療の新戦略 岡本 昌也他 井 博鯉 淵 典 之三 谷 義 英樋 口 駿他中島 美紀他小山恵理子他奥村 勝彦他浅野浩一郎他浅井 尚志他鷲 見 聡他白鳥 義宗他第3篇 海外留学及び海外視察報告●オンタリオ州キングストンより ●米国留学報告記─in ボストン and フィラデルフィア─ 江●ニューヨーク コロンビア大学医学部留学記 岡●私の留学生活 ●コロラド大学に留学して ●古くて新しい結核研究 ●UCLA留学記 Department of Molecular andMedical Pharmacology ●ミシガン大学クレスギ聴覚研究所に留学して 木 光 也 鈴●Miami大学留学記 山 下 和 仁●Plymouth Derriford Hospital 留学記 坪 川 恒 久木 股 正 博●La Jollaでの生活 ●国際交流雑感 加 藤 昌 志第1篇 第23回(平成10年度)研究奨励金交付論文募集主題:「薬物療法とQOL」●QOL質問票の国際比較と緩和医療用QOL質問票の開発 小林 国彦他●癌治療における健康成果(ヘルスアウトカム)評価法の確立と臨床応用 小山 高敏他住吉 太幹他水上 洋一他伊 藤 研 一 面 陽 一 田 斉三好 俊一郎笠 原 靖 紀瀧 井 猛 将新屋敷 勝下妻晃二郎他195◆2001(第22号)◆2002(第23号)
元のページ ../index.html#213