臨床薬理の進歩 No.44
220/235

●サウスカロライナ州コロンビア留学記 大●UTMB留学記 ●オーストラリアを留学先に考えておられる方へ ●University of New South Wales留学記 石●大学の町,英国ケンブリッジに滞在して 水●中枢神経障害におけるRhoキナーゼ活性異常の病態形成への関与 ●リンパ管分化におけるProx1転写因子の役割とその作用機序 ●メタボリックシンドロームにおける1型アンジオテンシンⅡ受容体サブタイプの臨床薬理学的意義に関する研究 菅波 孝祥他●ビスファチンの発現制御機構の解析 福原 淳範他●脂肪毒性による血管内皮機能障害におけるレニン-アンジオテンシン系の役割に関する研究 ●一酸化窒素合成酵素阻害薬投与による慢性進行性腎障害における抗アルドステロン療法の有効性─オステオポンチン発現抑制を介する効果─ ●造血幹細胞移植後のサイトメガロウィルス感染症対策の至適化 ●アポトーシスに依存したインフルエンザウイルス感染細胞貪食の仕組みと疾患防止への効果 ●気道ウイルス感染誘発慢性閉塞性肺疾患増悪の治療法の研究 ●α-galactosylceramideの細菌感染に及ぼす影響─マウスリステリア感染症をモデルとして─ 江本 正志他●気管支鏡下マイクロサンプリングを用いた気道上皮被覆液中の抗菌薬薬物動態の検討 山崎 浩一他(平成20年1月12日逝去)●アモキシシリン耐性ヘリコバクター・ピロリ菌の耐性機構解明に基づいたアモキシシリンの構造修飾による新規治療薬物の改良・開発 白 井 睦 訓●マラリア原虫感染応答における制御性Tリンパ球の安 友 康 二役割 ●ボストン留学 ●ボストン留学記 ●Harvard School of Public Health留学記 上 明 夫 川●外科系臨床医の米国研究留学 古 賀 文 隆●National Institute of Health留学記 波多江 典之●Wayne State University School of Medicine留学記 諏●スクリプス研究所留学記 200第3篇 海外留学等補助金報告山 下 俊 英渡 部 徹 郎田川 辰也他 鶴屋 和彦他●選択的COX-2阻害薬と実験的自己免疫性脳脊髄炎宮 本 勝 一(EAE) ●心筋梗塞におけるプロスタグランジンE2の役割結城 幸一他●脳由来神経栄養因子(BDNF)G196A遺伝子多型とmilnacipranおよびfluvoxamineの抗うつ効果との関連性 ●内因性マリファナ様物質アナンダミドの生成に係わる新規ホスホリパーゼD型酵素の機能解析吉田 契造他岡本 安雄他 ●P450遺伝子解析に基づくβ遮断薬カルベジロールの体内動態変動機構と人種差の解析 田口 雅登他●テーラーメイド治療に向けたglutathione S-trans-ferase遺伝子多型と抗白血病薬の効果と副作用の関連 岸  慎 治他阿久津  靖大 山 尚 貢 訪 清 隆谷 口   昇第1篇 第29回(平成16年度)研究奨励金交付論文募集主題:「感染症治療の臨床薬理」●IL-15/IL-15Rα複合体の構造生物学的研究 池水 信二他●感染症における樹状細胞の免疫応答 菊地 利明他●感染症におけるIL-27の機能解析とその治療応用─IL-27の持つ免疫誘導作用と免疫抑制作用の解明─吉田 裕樹他第2篇 第30回(平成17年度)研究奨励金交付論文募集研究分野:「臨床薬理学」 森 正 規本 間   渉久保田 隆廣 井 秀 人 田 治 男神 田 善 伸中 西 義 信山谷 睦雄他◆2008(第29号)

元のページ  ../index.html#220

このブックを見る