臨床薬理の進歩 No.45
64/222

*1 KUMAGAI SHOGO *2 TANEGASHIMA TOKIYOSHI 九州大学医学部付属病院 泌尿器科熊谷 尚悟*1  種子島 時祥*2はじめに要   旨 制御性T(Treg)細胞は、免疫系の過剰活性化および異常活性化の制御を介して免疫恒常性の維持に不可欠である1〜3)。腫瘍免疫において、Treg細胞は、がん細胞を殺すために重要な役割を果たすCD8陽性T細胞を含むエフェクターT細胞を抑制する4,5)。したがって、腫瘍局所におけるCD8陽性 T細胞とTreg細胞のバランスは、様々な種類のがんの予後にとって重要である6〜8)。 近年、免疫チェックポイント阻害剤(ICB)に代表されるがん免疫療法の進歩は、複数のがん種においてがん治療のパラダイムシフトをもたらした9〜11)。しかし、ICBによる治療を受けた患者の半数以上が奏効しないことから、奏効者を選別するためのバイオマーカーを定義し、より有効ながん免疫療法目的 腫瘍免疫において、制御性T(Treg)細胞は、CD8陽性 T細胞を含むエフェクターT細胞を抑制する。これまでTreg細胞上のPD-1発現が免疫チェックポイント阻害治療抵抗性を生み出すことが知られていたが、PD-1発現を制御する詳細なメカニズムは判明しておらず、本研究の目的とした。方法・結果 外科的手術により切除されたがん検体から腫瘍浸潤リンパ球を抽出し、フローサイトメトリーを用いて解析した。また、同時に次世代シークエンサーを用いてがん組織での遺伝子発現の網羅的解析を実施した。腫瘍浸潤制御性T細胞のPD-1発現が高い腫瘍と低い腫瘍とを比較したところ、腫瘍浸潤制御性T細胞のPD-1発現が高い腫瘍で解糖系に関わる遺伝子発現が高いことが明らかとなった。結論 本研究により、我々は乳酸代謝がTreg細胞上のPD-1発現に強くかかわり、新規治療標的になりえることを示した。国立がん研究センター 先端医療開発センター 免疫TR分野を開発することが必要とされている。我々は最近、腫瘍微小環境(TME)におけるエフェクターT細胞と活性化Treg細胞であるエフェクターTreg(eTreg)細胞のProgrammed cell death-1(PD-1)発現バランスがPD-1遮断療法の有望な予測バイオマーカーとなることを報告した12)。さらに、PD-1陽性eTreg細胞は特定の患者においてPD-1遮断後の病勢亢進に寄与する可能性があり13)、治療現場においてもエフェクターT細胞とTreg細胞のバランスが重要であることが示された。我々の報告と同様に、いくつかの研究においてICBの臨床効果が異なる転移部位、特に肝転移病巣で異なることが実証されている。それらの検討では全身性免疫寛容を引き起こし、原発病巣と比較してICBに対する反応が低くなる可能性があることが示唆されている14〜17)。さらに、腫瘍細胞における特異的な遺伝子変化や発がん性Key words:がん免疫、免疫チェックポイント阻害剤、乳酸、肝転移、制御性T細胞Focusing on the balance between CD8-positive T cells and regulatory T cells for novel cancer immunotherapeutic strategies50CD8陽性T細胞と制御性T細胞のバランスに着眼した新規がん免疫治療戦略への応用

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る